fc2ブログ

記事一覧

瞬膜について

いつも温かくアドバイスをくれるT先輩本当にありがとうございます現状、レジンで作った目玉を黄色く塗ってみてこんな感じなんすけど...アドバイスいただいた瞬膜...ネットで調べてみましたあれ? 何だこの図は?動物の目についてる器官のはずだが...あれ?もしかして検索ワード打ち間違っちゃった?もとい もう1回調べなおしてみます分かった!目玉に半分くらい膜がかかった感じこんな感じじゃないっすか?え!?目玉おやじの方じ...

続きを読む

スピノサウルス 9

今日も仕事わりと忙しかったんで、ちょっとだりーですが、恐竜にUVレジンで目玉入れてみました銀で塗ってた穴ぽこに、ちょっとずつ重ねながら丸くしていきましたよレジン入れる前に黒目いれようか迷ったけど、怖い顔になるかなと思ってあえて黒目はなしにしてみましたあとはクリアイエローかクリアオレンジで塗ってみます目玉と言えば...やっぱ 思いつくのはこれですよね?おい! 鬼太郎~!こんなフィギュアほしいな( ̄3 ̄)~♪本...

続きを読む

スピノサウルス 8

昨日からコメントいただいた皆様ありがとうございましたm(__)m基本 模型製作は孤独じゃないっすか時には あれ?失敗しちゃったかなあ~これで良かったのかなあ~なんて不安になる事もありますよねそんな時に、大丈夫だよ思う通りにやってみなよなんて背中を押してもらう事が、こんなにも勇気をもらえるんですね何というか上手く言えませんが、模型ブログの熱さを感じれたような気がしましたそうは言っても、やはり行き当たりばった...

続きを読む

スピノサウルス 7

鱗彫りも飽きたんで、ちょっとだけ塗ってみたテーマ 発情期のオスう~ん...これは... やっちまったか...(-_-;)...

続きを読む

スピノサウルス 6

さて、今日はきわめて模型にストイックな真面目な記事を書いていこうと思いますスピノサウルスを石粉粘土で作っているわけですが、夏休み工作の延長で雑に書いていたので、製作手順もあらためて紹介していきましょういろんなやり方があるでしょうが俺の場合、まずは下書きをしたものを切り抜いて型紙作ってますこんな感じですねこれを何枚か複写して、パーツごとに分割していますこの型紙に合わせて発泡スチロールで芯を作っていき...

続きを読む

クロスロード

消されたカプセルローズ時代にも似たような記事を書いたかもしれませんが...クロスロードと言えば、クラプトンはじめ著名なギタリストが数多くカバーしたクロスロードブルースを誰もが思い出すでしょう原曲はもちろん1930年代頃のミシシッピのブルースマン ロバートジョンソンというのは周知の通りだと思います中学か高校くらいの時にみた映画で、このロバジョンのクロスロードをモチーフにした映画がありましたそのまま ずばり......

続きを読む

スピノサウルス 5

夏休みやお盆休みに入った人も多いんでしょうね~俺はというと、サービス業のつらいところで、連休とかのタイミングは仕事忙しくなるんで、毎日仕事してますよたまに移動中、タバコ買いにコンビニ入ったりすると、成人向け雑誌コーナーとか ついつい横目で見ちゃうのは 誰もが経験するところでしょう淫乱熟女 エビ反り絶頂!なんてタイトルが目に入ると、つい見たくなっちゃいますよねでも、こういうのってテープでとめられてて立...

続きを読む

スピノサウルス 4

恐竜の生殖行動に興味津々な某先輩がいるのでお勉強の資料を貼っておきますhttps://youtu.be/5Bs1AjdlwgEスピノサウルス マーク2ですが...亀甲型に鱗を彫った頭...略して...亀頭以上です...

続きを読む

kojiさん 誕生日おめでとうございます!

1日遅れてごめんちゃいパパさんに言われてあわてて投稿(>_<)kojiさんつったら...やっぱ黒... だよね~この1年が素敵な1年になりますように( ̄3 ̄)~♪...

続きを読む

スピノサウルス 3

もともと、靴下マンの夏休みの工作を手伝うって事ではじめたスピノサウルスですが...割り箸で骨組み作ってる内に靴下マンは飽き...じーちゃんに買ってもらった工作キットに流れていってしまい...残った骨組みに親父が粘土を1人被せていく...ここまでのダイジェストは、ざっとこんな感じでしたちょっと恐竜の形っぽくなってきたら...靴下マン帰ってきましたよ~仕事してると電話きましたねー ねー パパ作ってるスピノだけどさ~これ...

続きを読む

プロフィール

カプ

Author:カプ
FC2ブログへようこそ!